|
全体にフィット |
全体形状に注目点を設定し、形状全体が表示されるよう視点を移動します。 |
|
選択形状にフィット |
選択形状に注目点を設定し、選択形状全体が表示されるよう視点を移動します。 |
|
通常表示 |
3D ビューを通常表示モードに切り替えます。一般的にはフラットライン表示と同じ表示です。 |
|
フラットライン表示 |
3D ビューをフラットライン表示モードに切り替えます。面、辺が表示され、面はシェーディング(影つき描画)されます。 |
|
シェーディング表示 |
3D ビューをシェード表示モードに切り替えます。面のみ表示され、面はシェーディング(影つき描画)されます。 |
|
ワイヤーフレーム表示 |
3D ビューをワイヤーフレーム表示モードに切り替えます。辺のみ表示されます。 |
|
頂点表示 |
3D ビューを頂点表示モードに切り替えます。頂点のみ表示されます。 |
|
陰線表示 |
3D ビューを陰線表示モードに切り替えます。辺のみが表示されます。他のモードとは異なり、面上の辺(非稜線)も表示されます。 |
|
シェーディングなし表示 |
3D ビューをシェーディングなし表示モードに切り替えます。面、辺が表示されます。面はシェーディング(影つき描画)されません。 |
|
バウンディングボックス表示の切り替え |
オブジェクト選択時にバウンディングボックスを表示するかどうかを切り替えます。 |
|
前の選択へ戻る |
1つ前のオブジェクト選択状態を再現します。 |
|
次の選択へ進む |
1つ後のオブジェクト選択状態を再現します。 |
|
リンクのソースを選択 |
指定されたリンクの元になっているオブジェクトを選択します。 |
|
リンクの最も深いソースを選択 |
指定されたリンクをたどっていって、終端のオブジェクトを選択します。 |
|
全てのリンクを選択 |
指定されたオブジェクトから発生しているリンクを全て選択します。 |
|
ビューの同期 |
モデルツリーで選択したオブジェクトを含む3Dビューを表示するよう設定します。 |
|
選択の同期 |
3Dビューで選択したオブジェクトと対応するモデルツリー上のアイテムを展開するよう設定します。 |
|
配置の同期 |
パーツコンテナーへオブジェクトをドラッグ&ドロップで移動した際にグローバル座標が維持されるよう設定します。 |
|
事前選択 |
モデルツリーでマウスカーソルが重なったアイテムと対応する3Dビュー上のオブジェクトをハイライトするよう設定します。 |
|
選択の記録 |
「前の選択に戻る」「次の選択へ進む」で復元できるようにオブジェクトの選択状態を記録するよう設定します。 |
|
シングルドキュメント |
複数のFreeCADファイルを開いた場合、3Dビューに表示されているドキュメントのみをモデルツリーに表示します。 |
|
マルチドキュメント |
複数のFreeCADファイルを開いた場合、全てのドキュメントをモデルツリーに表示します。 |
|
ドキュメントの折りたたみ/展開 |
複数のFreeCADファイルを開いた場合、3Dビューに表示されているドキュメントのみをモデルツリーで展開し、他は折りたたんだ状態で表示します。 |
|
ドラッグの開始 |
モデルツリー上でのドラッグ&ドロップを開始します。この機能はWindowsではショートカットキーでのみ動作します。 |
|
選択されたアイテムの先頭までスクロール |
モデルツリー上で選択されているアイテムの内で最上部にあるアイテムまでツリーをスクロールします。 |
|
等角図表示 |
等角表示となる位置に視点を移動します。 |
|
前面表示 |
3D ビュー表示を XZ 面と一致させ、視点を Y 軸負方向に移動します。 |
|
上面表示 |
3D ビュー表示を XY 面と一致させ、視点を Z 軸正方向に移動します。 |
|
右面表示 |
3D ビュー表示を YZ 面と一致させ、視点を X 軸正方向に移動します。 |
|
背面表示 |
3D ビュー表示を XZ 面と一致させ、視点を Y 軸正方向に移動します |
|
下面表示 |
3D ビュー表示を XY 面と一致させ、視点を Z 軸負方向に移動します。 |
|
左面表示 |
3D ビュー表示を YZ 面と一致させ、視点を X 軸負方向に移動します。 |
|
寸法を挿入 |
選択した2点間の距離寸法を追加します。 |