| 動作 | アセンブリーから部品表(BOM, Bill of Materials)を作成します。 |
| アイコン | |
| ショートカットキー | O |
| メニュー | [Assembly]-[Create Bill of Materials] |
| ワークベンチ | アセンブリー |
モデル・ツリーでアセンブリーをダブルクリックしてアクティブな状態にし、部品表の作成を実行すると、ダイアログがタスクパネルで開きます。

チェックボックスによるオプションは以下の通りです。
「Columns」リストでアイテムをドラッグすると順番の変更が、Deleteキーで削除が可能です。またボタンで、独自の列(カラム)を追加できます。
ボタンで、部品表をCSVファイルとしてエクスポートできます。
ボタンを押すと、モデル・ツリーのアセンブリー下に部品表が「Bill_of_Materials」として追加され、スプレッドシートが表示されます。

モデル・ツリーの部品表をダブルクリックしてダイアログを再度開くと、列の追加や削除などの編集を行なうことが可能です。
「Description」列と独自に追加した列はスプレッドシートのセルを選択することで任意のテキストを追記することが可能です。

アクティブなアセンブリーが無い状態で部品表の作成を実行するとドキュメント全体の部品表を作成できます。