| 動作 | 線分のトリム・延長、面の押し出しを行います。 |
| アイコン | |
| ショートカットキー | T,R |
| メニュー | [Draft]-[Trimex] |
| ワークベンチ | ドラフトワークベンチ、建築 |
トリメックスを実行して、取り除きたい線分(下図の矢印①)と切り取り線(下図の矢印②)をクリックすると線分が取り除かれます。
トリムのクリック位置
トリムの結果トリメックスを実行して、延長したい線分(下図の矢印)をクリックします。マウスを動かすと線分の延長・短縮のプレビューが表示され、もう一度クリックすると変形が行われます。
延長のクリック位置
延長の結果コンボビューに表示されるトリメックス用のダイアログで延長量の確認、数値入力ができます。
トリメックス用ダイアログ押し出し対象となる面に対して垂直に作業面を設定します。
押し出し対象となる面
作業面を垂直に設定トリメックスを実行して、3Dビュー上で押し出し対象となる面を選択します。マウスを動かすと押し出しのプレビューが表示され、もう一度クリックすると押し出しが行われます。
押し出し中のプレビュー
押し出し結果コンボビューに表示されるトリメックス用のダイアログで押し出し量の確認、数値入力ができます。
トリメックス用ダイアログなし