$FOAM_TUTORIALS/multiphase/driftFluxFoam/ras/tank3D
水が満たされたタンクへの泥水の流入出を8000秒分、計算します。領域 INLE1 から (0.1315, 0, 0) m/s で体積率 0.2% の泥が混じった水が流入し、領域 OUTL9、OUTL10、OUTL11、OUTL12 から (0 0.0177 0) m/s で流出するものとします。また領域 OUTL15 は流入出口とします。
さらに領域 WALL6 は (-0.003, 0, 0) m/s で動く移動壁とし、領域 SYMP3 はすべり壁、それ以外の壁はすべり無し壁とします。
領域 SYMP3(赤色部)
泥、水の物性はファイル constant/transportProperties で以下の様に指定します。
phases (sludge water);
sludge
{
transportModel BinghamPlastic;
"(plastic|BinghamPlastic)Coeffs"
{
coeff 0.00023143;
exponent 0.17926;
BinghamCoeff 7.845e-07;
BinghamExponent 95.25;
BinghamOffset 0;
muMax 10;
}
rho 1042;
}
water
{
transportModel Newtonian;
nu 1.78e-06;
rho 1000;
}
relativeVelocityModel simple;
"(simple|general)Coeffs"
{
V0 (0 -0.002198 0);
a 8.84;
a1 0.1;
residualAlpha 0;
}
メッシュは以下の通りで、メッシュ数は19166です。
メッシュ
計算結果は以下の通りです。
最終時刻での流速
最終時刻での相 sludge の体積率(alpha.sludge)
40分59.6秒 ※シングル、Inter(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz 3.40GHz