カメラとフラッシュをふさがないように切り抜きを行います。
形状底面を選択して新しいスケッチ面を作成します。


補助線の抽出を使って形状の輪郭をスケッチ平面上に取り出します。ツールを選択してからソリッドの辺を選択してください。

抽出が終わったらモデル・ツリーで形状(Pocket)を選択してスペースキーを押し、いったん形状を非表示にします。


長円を使ってカメラ用のホールを作成します。

水平距離拘束、垂直距離拘束
、半径拘束
を使って補助線を基準に長円の位置を拘束します。
完全拘束したら Tasks タブのをクリックしてスケッチ編集を終了します。

作成したスケッチをモデル・ツリーで選択してから切り欠き作成を選択し、切り抜きます。


Ctrlキーを押しながらクリックすると複数エッジを選択可能です。


使用しているグラフィックカードの種類によっては凹部のエッジが描画されず、選択できない場合があります。こうした場合にはメニューの[表示]-[描画スタイル]-[ワイヤフレーム]で表示を切り替えることでエッジを選択できます(表示を戻す場合はメニューの[表示]-[描画スタイル]-[そのまま]を使用)。


これで全ての作業が終わり、形状が完成しました。
